東京おりがみミュージアムブログ

浅草から約徒歩10分ほどの、墨田区本所にある日本折紙協内にある小さなおりがみミュージアムのブログです。

ハートのキャップ

もうすぐバレンタインデーですね。

今回と次回はハートにちなんだ作品を紹介いたします!

 

ハートがてっぺんについたちょっと長いキャップとなりました。ワインのビンの口元にかぶせたりしても楽しそうに思われました。メッセージを中に入れても良さそうです。

(作者:川手 章子)

f:id:origami-noa:20170201112329j:plain

今回はまずバレンタインデーを5ヶ国語に訳してみました。

日本語    バレンタインデー

英語     Valentine's day

中国語    情人节

韓国語    발렌타인 데이

フランス語  Saint Valentin

スペイン語  Día de San valentín

 

アメリカのwikipediaを見ると各地のバレンタインデーを紹介していて面白かったので少し紹介させて頂きます。

 

アメリカ

アメリカでは毎年約1億9千万のバレンタインデーカードが送られているようです。近年はアメリカでも人気のある贈り物イベントになっているそうです。

 

中国

中国のバレンタインデーは恋人祭りと呼ばれているようです。

中国のバレンタインデーは太陰暦の7月7日に祝われるようです。日本の七夕に似たような文化があるようです。

 

韓国

韓国は日本と同様にバレンタインデーとホワイトデーがありますが、さらに4月14日にブラックデーがあるそうです。何も受け取れなかった人々は黒い麺を食べるためにレストランへ行き、独身の人生を嘆くそうです。

 

フランス

伝統的にカトリックの国であるフランスでは単に「セントバレンティン」と呼ばれ祝われているようです。

 

スペイン

スペインのバレンタインデーは「サン・バレンティン」と呼ばれフランスなどと同様に祝われているようです。

 

なお、日本のバレンタインデーを英語のwikipediaで読んで見ると、意外と詳細に日本のバレンタインデーの紹介がありました。中に「多くの女性はバレンタインデーが休日である場合を除いて全ての男性同僚にチョコレートを義務付けています。」という文言がありちょっと焦りました。

 

そして今回も作品に関する単語をそれぞれ5ヶ国語に翻訳てみました!

f:id:origami-noa:20170209154332p:plain

 

以上、ありがとうございました!

この作品の折図は月刊おりがみ2017年2月号 No.498に掲載されております。

月刊おりがみは墨田区にある東京おりがみミュージアム日本折紙協会にて販売しております。

日本折紙協会

〒130-0004 東京都墨田区本所1-31-5

◆ TEL:03-3625-1161/FAX:03-3625-1162   

◆ E-mail:info@origami-noa.com

 

インターネットでも購入できます。

↓以下のリンクからFujisan.co.jpの購入ページに移動いたします。

www.fujisan.co.jp