東京おりがみミュージアムブログ

浅草から約徒歩10分ほどの、墨田区本所にある日本折紙協内にある小さなおりがみミュージアムのブログです。

リボンの買い物袋

花を入れたり、フランスパンを入れたり...といろいろと想像しながら作りました。持ち手のさしこむ位置を変えると、印象が変わっておもしろいと思います。ストラップにして、カバンにぶらさげてもかわいいかなと思いました。(作者:隅田 則子)
#リボン #ribbon #缎带 #리본 #ruban #cinta
#バッグ #bag #包 #가방 #sac #bolsa
#月刊おりがみ #Monthlyorigami #每月折纸 #월간종이접기 #mensuelorigami #mensualorigami

f:id:origami-noa:20170313103737j:plain

この作品の折図は月刊おりがみ2017年3月号 No.499に掲載されております。

月刊おりがみは墨田区にある東京おりがみミュージアム日本折紙協会にて販売しております。

日本折紙協会

〒130-0004 東京都墨田区本所1-31-5

◆ TEL:03-3625-1161/FAX:03-3625-1162   

◆ E-mail:info@origami-noa.com

 

インターネットでも購入できます。

↓以下のリンクからFujisan.co.jpの購入ページに移動いたします。

 

www.fujisan.co.jp

コブシの花と桜の花の器

お花見は一人よりみんなで集まった方が楽しいということで、みんなで折って持ちよる作品を作りました。日本を代表する桜に加えて、私の近所で咲くコブシの花の花弁を模した器です。花心はお好みで添えてください。(作者:石橋 秀夫)
#コブシ#Magnoliakobus #日本辛夷 #목련 #MagnoliadeKobé #Magnoliakobus
#桜 #Cherryblossom #樱花 #벚꽃#Sakura
#花見#hanami
#月刊おりがみ #Monthlyorigami #每月折纸 #월간종이접기 #mensuelorigami #mensualorigami

f:id:origami-noa:20170310110513j:plain

 

この作品の折図は月刊おりがみ2017年3月号 No.499に掲載されております。

月刊おりがみは墨田区にある東京おりがみミュージアム日本折紙協会にて販売しております。

日本折紙協会

〒130-0004 東京都墨田区本所1-31-5

◆ TEL:03-3625-1161/FAX:03-3625-1162   

◆ E-mail:info@origami-noa.com

 

インターネットでも購入できます。

↓以下のリンクからFujisan.co.jpの購入ページに移動いたします。

www.fujisan.co.jp

晴れ着の女の子

半えりなしの一枚折りでもよいのですが、えり元が寒そうですので、半えりをつ
けてあげたいと思いました。正座姿と立ち姿の2通りが楽しめます。また、別の一 はかま
枚で袴を折って着せると、卒業式の晴れ姿のお嬢さんのようです(作者:川手 章子)

 

#着物 #kimono #和服 #기모노 
#女の子 #girl #女孩 #여자 #fille chica
#月刊おりがみ #Monthlyorigami #每月折纸 #월간종이접기 #mensuelorigami #mensualorigami

f:id:origami-noa:20170308113923j:plain

この作品の折図は月刊おりがみ2017年3月号 No.499に掲載されております。

月刊おりがみは墨田区にある東京おりがみミュージアム日本折紙協会にて販売しております。

日本折紙協会

〒130-0004 東京都墨田区本所1-31-5

◆ TEL:03-3625-1161/FAX:03-3625-1162   

◆ E-mail:info@origami-noa.com

 

インターネットでも購入できます。

↓以下のリンクからFujisan.co.jpの購入ページに移動いたします。

www.fujisan.co.jp

おひな箱

おひな箱
箱が好きなので、こんなおひなさまがあったら楽しいだろうなと思い考えました。中にお菓子や造花などを入れたら、ひなまつりの華やかな演出が楽しめます。飾って使えるおひなさまです(作者:二渡 昌子) 
#ひなまつり #hinamatsuri #雛祭 #히나마쓰리 
#箱 #box #盒子 #상자 #caja #boîte
#月刊おりがみ #Monthlyorigami #每月折纸 #월간종이접기 #mensuelorigami #mensualorigami

f:id:origami-noa:20170306104543j:plain

この作品の折図は月刊おりがみ2017年3月号 No.499に掲載されております。

月刊おりがみは墨田区にある東京おりがみミュージアム日本折紙協会にて販売しております。

日本折紙協会

〒130-0004 東京都墨田区本所1-31-5

◆ TEL:03-3625-1161/FAX:03-3625-1162   

◆ E-mail:info@origami-noa.com

 

インターネットでも購入できます。

↓以下のリンクからFujisan.co.jpの購入ページに移動いたします。

www.fujisan.co.jp

 

おひなさまと飾り台

おひなさまと飾り台
貿易の盛んな神戸では30年ぐらい前までは、「函や」がたくさんあり、送る品物に合わせた箱を工夫して作っていたそうです。函やの気分でおひな様を飾る台 を作ってみました。A4サイズより大きめの八つ切り画用紙(27.1cm×39.2cm) で作ると、ひしもち、ぼんぼり、お菓子もおひなさまと一緒に置けます(作者:石橋 美奈子)
 

f:id:origami-noa:20170302174812j:plain

ひな祭りを翻訳しようとしたのですが、この場合"hinamatsuri"ですね

中国語でも雛祭、韓国語では히나 마츠리と書きますが、読み方はほぼ"ひなまつり"でした。

 

 

この作品の折図は月刊おりがみ2017年3月号 No.499に掲載されております。

月刊おりがみは墨田区にある東京おりがみミュージアム日本折紙協会にて販売しております。

日本折紙協会

〒130-0004 東京都墨田区本所1-31-5

◆ TEL:03-3625-1161/FAX:03-3625-1162   

◆ E-mail:info@origami-noa.com

 

インターネットでも購入できます。

↓以下のリンクからFujisan.co.jpの購入ページに移動いたします。

www.fujisan.co.jp

月刊おりがみ 2017年3月号 No.499 特集 ひなまつり

f:id:origami-noa:20170228150848j:plain

 

今月の特集はひな祭りです。ひな祭りに家族みんなで楽しめる折り紙を紹介致します。

また、3月14日はホワイトデー。女の子の好きな可愛い折り紙を集めてみました。

この作品の折図は月刊おりがみ2017年3月号 No.499に掲載されております。

月刊おりがみは墨田区にある東京おりがみミュージアム日本折紙協会にて販売しております。

日本折紙協会

〒130-0004 東京都墨田区本所1-31-5

◆ TEL:03-3625-1161/FAX:03-3625-1162   

◆ E-mail:info@origami-noa.com

 

インターネットでも購入できます。

↓以下のリンクからFujisan.co.jpの購入ページに移動いたします。

 

www.fujisan.co.jp

 

2017年3月 講習会案内

2017年3月講習会案内

f:id:origami-noa:20170228144102j:plain

編集

墨田区の東京おりがみミュージアム内(日本折紙協会)の講習室から2017年月の講習案内です。

毎月開催しております。ぜひご参加ください。

日本折紙協会ホームページ内でも講習会のお知らせを紹介しております。合わせてご覧下さい。

講習室からのお知らせ - origami-noa

3月1日 水曜日 おりがみ教室(市川 学先生)

日 時:毎月第1水曜日 13:30~15:30(13:00受付開始)

内 容:オリジナル(創作)作品

定 員:32名

講習費:2,000円/回(必要な場合のみ材料費別) 

※ 講習費は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:市川 学

◆電話/FAX:043-276-3760   ◆携帯:090-9322-9637

◆Email:manabu@mx6.ttcn.ne.jp

くわしくは、東京折紙教室の会

f:id:origami-noa:20170228141143j:plain

3月4日 土曜日 親子でおりがみ教室(石橋秀夫先生)

日 時:毎月第1土曜日・第2土曜日 14:00〜15:00(13:30受付開始)

内 容:3/4 可愛いお雛様(3D)、3/18 いちご(3D)

対 象:(未成年を含む)親子、家族

定 員:30名

講習費:500円/回(材料費のみ) 

※ 講習費は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:石橋秀夫 

◆携帯:090-3994-1026 

または電話0476-33-6664  

 

f:id:origami-noa:20170228141312j:plain

 

3月7日 火曜日 おりがみドリーム(高山 鈴子先生)

日 時:毎月第1火曜日 13:30~15:30(13:00受付開始)

内 容:六角箱、くす玉

定 員:20名

講習費:2,000円/回(材料費込) 

※ 講習費は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:髙山鈴子

◆携帯:080-5046-5849

f:id:origami-noa:20170228141608j:plain

3月8日 水曜日 おりがみ教室(小宮 はじめ先生)

日 時:毎月第2水曜日 13:30~15:30(13:00受付開始)

内 容:幸せ鶴(2段)

定 員:32名

講習費:2,500円/回(材料費500円込み) 

※ 講習費は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:小宮はじめ

◆携帯:090-2635-6705

くわしくは、東京折紙教室の会

f:id:origami-noa:20170228141743j:plain

3月11日 土曜日 親子でおりがみ教室(石橋秀夫先生)

日 時:毎月第1土曜日・第2土曜日 14:00〜15:00(13:30受付開始)

内 容:3/4 可愛いお雛様(3D)、3/18 いちご(3D)

対 象:(未成年を含む)親子、家族

定 員:30名

講習費:500円/回(材料費のみ) 

※ 講習費は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:石橋秀夫 

◆携帯:090-3994-1026 

または電話0476-33-6664  

 

f:id:origami-noa:20170228141312j:plain

 

3月14日 火曜日 平織り講習(張替 亮子先生)

日 時:毎月第2火曜日 10:30AM~12:30PM (AM 10:00受付開始)

      〃      13:30PM~15:30PM (PM 13:00受付開始)

内 容:藤本修三さんの「あじさい」バリエーション

    (「平織り」作品をご希望の方はお申し出ください)

           内容、定員は午前、午後とも同じです。

     午前午後両方を受講する場合は、両方で3,000円です。

    ※午前と午後は同じ内容です。

定 員:15名

講習費:2,000円/回(材料費込) 

※ 講習費等は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:張替亮子

◆電話/FAX:048-261-7241   ◆携帯:090-5526-9348

f:id:origami-noa:20170228141859j:plainf:id:origami-noa:20170228141845j:plain

 

3月15日 水曜日 折り紙教室(中島 進先生)

講 師:日本折紙協会理事・草加越谷支部

日 時:毎月第3水曜日 14:00~15:00(13:00受付開始)

内 容:匂袋

定 員:15名

講習費:2,000円/回(ほかに材料費300円程度) 

※ 講習費等は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:中島 進

◆電話/FAX:048-936-0601   ◆携帯:090-1434-7249   ◆Email:origamicenter@hotmail.com

くわしくは、東京折紙教室の会

f:id:origami-noa:20170228142015j:plain

 

3月17日 金曜日 四季折々(宮本 眞理子先生)

日 時:毎月第3金曜日 10:00~12:00(9:30AM受付開始)

内 容:花菖蒲

定 員:32名

講習費:2,500円/回(材料費込) 

※ 講習費等は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:宮本眞理子

◆電話/FAX:095-845-8639   ◆携帯:090-7396-7881   ◆Email:kameteo@hotmail.com

※ 材料準備の都合上、なるべくご予約ください。

f:id:origami-noa:20170228142254j:plain

 

3月17日 金曜日 おりがみサロン(宮本 眞理子先生)

日 時:毎月第3金曜日 13:00~15:00(12:30PM受付開始)

内 容:シンプル写真立て・贈り物入れなど

定 員:32名

講習費:2,000円/回(材料費込) 

※ 講習費等は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:宮本眞理子

◆電話/FAX:095-845-8639   ◆携帯:090-7396-7881   ◆Email:kameteo@hotmail.com

※ 材料準備の都合上、なるべくご予約ください。

※ 宮本眞理子先生の「四季折々」から続けて参加する方は講習費が2,000円→1,500円になります。

f:id:origami-noa:20170228142419j:plainf:id:origami-noa:20170228142432j:plain

2月17日 金曜日 和紙の花ORIART(宮本 眞理子先生)

日 時:毎月第3金曜日 15:30~17:30(15:00PM受付開始)

内 容:アヤメ

定 員:32名

講習費:2,500円/回(材料費込) 

※ 講習費等は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:宮本眞理子

◆電話/FAX:095-845-8639   ◆携帯:090-7396-7881   ◆Email:kameteo@hotmail.com

※ 材料準備の都合上、なるべくご予約ください。

※ 同日に行われる宮本眞理子先生の講座から続けて参加する方は講習費が2,500円→2,000円になります。

f:id:origami-noa:20170228142544j:plain

 

3月18日 土曜日 親子おりがみ教室(宮本 眞理子先生)

時 間:10:00~11:30(9:30AM受付開始)

参加費:材料費のみ こども一人500円

※ 材料費は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

内 容:かわいい動物おりがみ(ペンギン、ライオンなど)

主 催:日本折紙協会

定 員:15組30名まで(参加人数によって増減有)

募集期間:定員になり次第終了。連絡先に参加のお申込をしてください。

※ 材料準備の都合上、参加を希望される方はできるだけ事前にお申し込みください。

※小学校中学年以上は子どもだけでの参加も可。但し、送迎は保護者の方でお願いいたします。

連絡先:日本折紙協会事務局

◆電話:03-3625-1161/FAX:03-3625-1162   ◆Email:info@origami-noa.com

f:id:origami-noa:20170228142725j:plainf:id:origami-noa:20170228142729j:plain

 

3月21日 火曜日 素材を楽しむ折り紙(鈴木 恵美子先生)

日 時:毎月第3火曜日 10:30〜12:30(10:00受付開始)

内 容:2冊の新刊本の中から、リクエストにより講習します。

定 員:32名

講習費:2,500円/回(材料費込) 

※ 講習費等は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:鈴木恵美子

◆電話/FAX:029-873-0484   ◆携帯:090-9855-6247

◆Email:npc38300@nifty.com

※ 事前の予約申込みが必要です。

 

*当面、午前・午後(楽しいおはなし折り紙)の2講座の講習作品は、区別しません。当日の進行状況により調整します。

f:id:origami-noa:20170228143002j:plainf:id:origami-noa:20170228143029j:plain

↓この作品の作り方の紹介もします。「つなぎツイストローズ500」

f:id:origami-noa:20170228143228j:plain

  

3月21日 火曜日 楽しいおはなし折り紙(鈴木 恵美子先生)

折り行程をおはなし仕立てにし、"紙二ケーション"を楽しむ。

日 時:毎月第3火曜日 13:30~15:30(13:00受付開始)

内 容:2冊の新刊本の中から、リクエストにより講習します。

定 員:32名

講習費:2,000円/回(材料費込) 

※ 講習費等は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:鈴木恵美子

◆電話/FAX:029-873-0484   ◆携帯:090-9855-6247   ◆Email:npc38300@nifty.com

※ 事前の予約申込みが必要です。

※ 鈴木恵美子先生の「素材~」と両方参加する方は講習費が2,000円→1,500円になります。

f:id:origami-noa:20170228143002j:plainf:id:origami-noa:20170228143029j:plain

↓この作品の作り方の紹介もします。「つなぎツイストローズ500」

f:id:origami-noa:20170228143228j:plain

 

 

3月22日 水曜日 折り紙教室(山田 勝久先生)

日 時:毎月第4水曜日15:00~17:00 (14:30受付開始)

内 容:こどもの日の箸袋

定 員:20名

講習費:2,000円/回(ほかに材料費:箸袋テキスト500円) 

※ 講習費等は、講座当日、講師の先生にお支払ください。

連絡先:山田勝久

◆電話/FAX:046-288-3020   ◆携帯:080-2017-1328   ◆Email:katsuhisa_0428@yahoo.co.jp

くわしくは、東京折紙教室の会

f:id:origami-noa:20170228143657j:plain